

いよいよ、最終のご案内の時期となりました!
土佐を代表する果実「土佐文旦(ぶんたん)」。
春の香りをいっぱいに、プリリとした食味と
独特の甘みで人気です。
2025年度の販売は、4月下旬ほどまでの予定です。
ショッピングカートの方は「売り切れ」とさせて頂いる商品もありますが、最後の畑の分は少しございます。
お問い合わせください。

12月頃の土佐文旦。
真冬にも、南国の太陽を一身にあびて、
美味しさを蓄える土佐文旦。この後、収穫されて30日から、
長い文旦ではなんと90日もお休みするのです。 |
|

高知を代表する柑橘「土佐文旦(とさぶんたん)」上品な甘さに、程よい酸味を併せ持ち、プリッとした触感と爽やかな甘さは、正に土佐自慢の逸品。如月文旦って??
如月(2月)は「はしり」と言われる時期で、比較的酸が高く、
ぷっりっとした触感を楽しんで頂く時期でもあります。お好みにもよりますが、まろやかなお味が好きな場合は、
箱の中でもう少しお休みさせていただけると、
減酸がすすみ、食べやすくなります。
また剥き身で少し置いていただくと、酸味の苦手な方には良いかと思います。
ただあまり冷やしすぎると、風味も飛んでしまうので、お気をつけ下さい。 |
|
土佐文旦の皮の砂糖漬け |
|