

彩りセットA ※写真はイメージです
2月の限定セット。
毎年人気の、高知県産 土佐文旦。
まさに高知を代表する柑橘でございます。
他にも、人気の「せとか」「しらぬい(デコポン)」や、「フルーツきんかん」等、
これからの時期は、様々な柑橘が育ってまいります。
数量限定ではございますが
セットのご準備できました。
*時期によって多少商品の入数が変わることがございます。
1月におすすめの果物です。
|   
 | ||||
「よりそう新高梨」 って?
| 1 食べる方の好みに寄り添う食べ頃、を提案新高梨は、鮮度を言われる場合が多いですが、サクリとした食味だけでなく、ジュワリとした食味も味わいがあって人気です。 そういった、お好みにもより丁寧にご提案をいたします。 ですので、いままでと違う食味をで楽しんでいたければ、より梨を満喫頂けると思います。 | 
 | 
| 2 厳選農家さんの熱意のメロン熱意ある農家さんは、育成への努力はもちろんですが、食べた方の評価にも、とっても敏感。 新高梨を食べて頂いた後の、感想や評価を農家さんと共有し、次回の育成をより良くする努力をして行きます。 これを繋げて行き、今までより良いサイクルを作り、喜ばれる新高梨を提供し続けて行きたいと考えています。 | 
 | 
|   
 | こちらの商品もマスクメロンの様に、美味しさを通して 送り主様と、お届け先様がコミュニケーションできる coro-eye システムも準備いたしております。 今しばらくお待ちください。 | 
|   
 春作 販売開始いたしました。 
 | ||||
「よりそうマスクメロン」 何が新しいの?
| 1 食べる方の好みに寄り添う食べ頃、を提案今までの「何月何日」という流通側が思う限定だけでなく、4~5日の幅をご案内いたします。 また、右の様に硬め・軟らかめがお好みの方にもより丁寧にご提案をいたします。 また、食べる方のご都合に合う硬さのメロンもお選び頂けます。 | 
 | 
| 2 厳選農家さんの熱意のメロン熱意ある農家さんは、育成への努力はもちろんですが、食べた方の評価にも、とっても敏感。 メロンを食べて頂いた後の、感想や評価を農家さんと共有し、次回の育成をより良くする努力をして行きます。 これを繋げて行き、今までより良いサイクルを作り、喜ばれるメロンを提供し続けて行きたいと考えています。 | 
 | 
| 3 より深く、メロンを知ってもらう人に個性があるように、そのメロンも世界に一つだけ。 食べて頂くまでに、そのマスクメロンの育った環境や、生産農家さんの熱意を知って頂きたいと思います。 この事により、マスクメロンに親しみを持ってもらえるので食べる時に、より楽しんで頂けると思います。 | 
 | 
|   
 | こちらの商品は、マスクメロンの美味しさを通して 送り主様と、お届け先様がコミュニケーションできる coro-eye システムをご利用できます。 お届け先さまへのメッセージは、 ショッピングカート最後の「備考」へお願いいたします。 | 
| 
 
 | |||||


ありがとうございました。
2024年度の温室土佐文旦、販売終了いたしました。
2025年度の販売は11月下旬ほどからの予定です。
宜しくお願いいたします。
春らしい香りで、高知を代表する果実。
これから露地栽培の「土佐文旦」も出てまいりますが
「この時期のまろやかさがなんとも言えず、おいしい」
とのお声も頂いております。
様々な、美味しい果実が育つ中。
やっぱり人気の「土佐文旦」。
プリリとした果肉に、土佐文旦独特の
甘い香りが人気。
新春のご挨拶にもピッタリの果実。
是非宜しくお願いいたします。
お年賀などのご用途に加え、
ご自宅用も人気の、高知特産果実。
毎年おかげさまで、大人気。
プリリとした果肉に、土佐文旦独特の
甘い香りが人気。
|   温室の中で、じっくり時間を 露地栽培に比べてみても 濃い黄色が印象的。 爽やかな香りと酸味が | 
|   外皮を剥いでゆく時間も プリプリの土佐文旦は お口に美味しく、体にも こんな時期だからこそ、 |