マスクメロン・温室みかんセット

set06

                               ※写真はイメージです
お中元にも人気のセット出来ました

毎年人気の、高知県産マスクメロン。
もちろん、食べ頃のご提案も同封いたしております。

そして、高知を代表する柑橘、温室みかん。

数量限定ではございますが
やっぱり、この時期に人気の
「マスクメロン・温室文旦セット」
ご準備できました。

お早めにお声かけください。

※エメラルドメロンのセットもございます。

土佐 赤肉マスクメロン

06-230

近年人気の「土佐赤肉メロン」

ありがとうございました。
2020年 夏作は販売終了いたしました。
秋作は11月初旬ほどからの予定です。

果肉も緻密でまろやか。
また、マスクメロンの血筋でもあるところから
果肉もしっかりして、日持ちも良い品種です

「赤肉メロンは北海道」と思われる方も多いようですが
是非一度、高知が育んだ「土佐赤肉メロン」を
味わって頂きたいと思います。

美味しく食べるポイント土佐赤肉メロンは「食べごろ」として明記の上、出荷をさせて頂いておりますが、「硬め」の果肉がお好きな場合は、その日付より少し早く。また「軟らかめ」の果肉の場合は少しおいてからお楽しみください。
また、あまり冷やし過ぎますと、独特の香り感じにくくなってしまいます。
お食べになる3〜4時間ほど前に冷やしていただくか、既に冷蔵庫にある場合は食べる少し前に冷蔵庫から出しておくとよいでしょう。
こちらも参考にして下さい。
https://www.i-yamacho.net/tabegoro-melon

 

プリンセス・ニーナ(海洋深層水の育み)

06-220
プリンセスニーナの美味しさ

2020年度の販売は終了いたしました
ありがとうございました。。

高知県の清流仁淀川のほとりで育てられる

土佐自慢のマスクメロン。

プリンセス・ニーナ

しっとりと甘く、上品な香り。

繊細な果肉に、輝く果汁がたっぷり。

まさに仁淀ブルーに磨かれた、土佐の宝石。

“仁淀ブルー“の恵みとともに、深い海の恵みが育てた、「プリンセス・ニーナ」。

唯一、室戸海洋深層水の商品として高知県から許諾を受たメロンでもあります 。
豊かな自然に恵まれた高知県仁淀川河口などで、清流の恵みを受けて温室栽培されています。さらに土佐市では、室戸海洋深層水の濃縮ミネラル液を利用した栽培も盛ん。これは海のミネラル成分を多く含んだ水で栽培するという新しい栽培方法です。

なかでも、糖度や果肉、またルックスなどは 出荷時はガイドラインに沿って精査し、すべてにおいて極上のメロンだけが、「プリンセスニーナ」に選ばれます。
まるでお姫様のように丹精こめて種から育てられ見守らてきたのが、プリンセスニーナなのです。

美味しく食べるポイントプリンセス・ニーナは「食べごろ」として明記の上、出荷をさせて頂いておりますが、「硬め」の果肉がお好きな場合は少し早く。また「軟らかめ」の果肉の場合は少しおいてからお楽しみください。また、あまり冷やし過ぎますと、独特の香り感じにくくなってしまいます。
お食べになる3〜4時間ほど前に冷やしていただくか、既に冷蔵庫にある場合は食べる少し前に冷蔵庫から出しておくとよいでしょう。
こちらも参考にして下さい。
https://www.i-yamacho.net/tabegoro-melon

 

ルナピエナすいか

初夏においしい、ルナピエナ
05-301

 

初夏においしい、ルナピエナ

初夏においしい、ルナピエナ

2023年 大玉ルナピエナスイカの販売は終了致しました。

小玉ルナピエナスイカは10月中程からの予定です。
宜しくお願い致します。

「空とぶ」って何?
と質問もいただきます。

「空とぶ」は「空中立体栽培」という栽培方法。

これは、スイカの一玉一玉を地面でなく
吊り上げる事により、スイカの葉や実が
太陽の光を1日中まんべんなく受ける為に、
ムラが少なく、高糖度のスイカを育てる技術。

大変手間がかかりますが、美味しく育てる為
この技術と努力は欠かせないなのです。

また、マスクメロンと同じ様に、1本の苗に
1つだけしか育てない栽培方法なので、その
1玉1玉を大切に育てる事が出来るのです。

初夏においしい、ルナピエナ

 

「ルナ・ピエナ」 名前の由来

『空中立体栽培』により、空中でスイカが
ゆっくり育っていく様子と、夜須町の澄んだ
夜空で白銀のような満月が、ゆっくりと
満ちてゆくイメージにぴったりなので
『Luna(月)Piena(満ちる)』と名づけました。

スイカをもっと美味しく

少し冷やして頂くと、スイカらしい風味を
楽しんでいただけると思いますが、冷やし
過ぎてしまうと、ルナピエナの持つ独特の
甘い香りが、感じにくくなってしまいます。

冷蔵庫で4~5時間を目安にしてください。
また長時間冷やされている場合は、食べる
少し前に出して、調整してみてください。

 


土佐キーツマンゴー

碧の完熟 土佐マンゴー
07-171

碧の完熟 土佐マンゴー

碧の完熟 土佐マンゴー

ありがとうございました。
2021年の販売は、終了いたしました。
2022年の販売は7月下旬からの予定です。

この、キーツマンゴーの特徴は
「碧のままで、赤くならない」マンゴーなのです。

 碧の土佐マンゴー 日本では「アーウィン」の品種が有名なので

どうしても「マンゴー=赤」のイメージがありますが

このキーツという品種は、赤くならずに食べ頃を迎えます。

ですから当店では「碧のマンゴー」として販売いたしております。

 碧の土佐マンゴー でも、果肉はとってもきれいなマンゴー色。

ぜひ一度、ご賞味ください。

 

土佐 葡萄(ぶどう)

06-130

うまみの土佐葡萄

ありがとうございました。
2023年度の販売は終了致しました。

2024年の販売は、7月中旬程からの予定です。

手軽に食べられることから
夏のギフトにも喜ばれております。

「シャインマスカット」といった人気の品種もございます。
お問い合わせください。

「甘い!」が得意な葡萄や、種無しで皮ごとおいしい葡萄。
そして、大人の「うまずっぱ!」を楽しむ葡萄など
色々あります。

貴方のお好みは、どんな味でしょうか?

初夏から真夏にかけて育つ、色とりどりの葡萄。
今夏のお家時間は、冷えた葡萄とお過ごし下さい。

※クール宅急便にてお届けとなります。

 

土佐 温室みかん

土佐 温室みかん ~初夏の贅沢なおいしさ~
05-900

 

土佐 温室みかん ~初夏の贅沢なおいしさ~

 

土佐 温室みかん ~初夏の贅沢なおいしさ~

お待たせいたしました。。
初夏の贅沢「土佐 温室みかん」。

ご予約開始いたしました。

剥きやすい、食べやすいで、やっぱり人気でございますが、
2024年の販売は5月10日ほどからの予定です。

土佐の温室栽培の技術を育んだともいえる、温室みかん。

芳醇な果汁に、柔らかな果肉。
ただ甘いだけでなく、「程よい酸味が他のみかんと違う!」
と、この時期に人気の「土佐 温室みかん」。

手軽に剥いて食べられるとので、御中元などにも最適。
是非ご賞味ください。

—————————————-

蜜柑はもちろん。

葉にも太陽が当たるように

すさまじいまでの努力。

頭が下がります。

yamakita-02

 

収穫を待つ蜜柑たち。

すくすくと育った
蜜柑たちの色付きや

硬さを見ながらの
収穫作業が続きます。

碧(あお)の温州のページ

スッキリとした美味しさ
07-098

スッキリとした美味しさ

雨よけみかん イメージ

「碧(あお)の温州」。

2023年の販売、いよいよ最終のご案内となりました。

碧色の玉が鮮やかな、温州みかん。
スッキリとした甘みに、爽やかな酸味

残暑を乗り切るのに最適な、爽やかなミカン。

是非お楽しみ下さい。
※「碧の温州」は 山長くだもの店の登録商標です。

「雨よけみかん」や、「はちきんキッス」と呼ばれたりもします。

碧の温州みかんって??

時折、このような質問をいただくことがございます。
温室みかんとどう違うの??

実は「省加温温室栽培 温州みかん」という呼び方がございます。
「雨よけみかん」や、「はちきんキッス」と呼ばれたりもします。

栽培の基本としては「温室栽培」なのですが
「省加温」つまり、温室内の温度管理の方法が少し違うといえばわかりやすいでしょうか。

その為、色は緑色で出荷されますが、甘さもしっかり乗っています。
また、朝夕の温度差も受けやすいので
実のしまりと味の深みは、なかなかの出来になっております。

輸送中に少しずつ、黄色く色づいてまいります。

美味しく食べるポイント温州みかんの内皮(外皮と実の間の白い部分)には、食物繊維のペクチンが含まれています。これらの食物繊維は、整腸作用が有名です。この他にも食前にこれらの食物繊維を摂取することにより、脂肪の吸収を抑制する効果もあるとして、近年研究も進んでいるようです。更に美味しく食べていただくには、是非とも内皮ごとがオススメです。

土佐マンゴーのページ

土佐マンゴー ~濃厚なおいしさ~
05-170
土佐マンゴー ~濃厚なおいしさ~

土佐マンゴー ~濃厚なおいしさ~

お待たせいております。

トロピカルな香が人気の「土佐マンゴー」。
2024年度の販売、開始いたしました。

ただ、入荷量が少なく、出荷まで少しお時間を頂く場合がございます。
よろしくお願い致します。

 

土佐マンゴー 美味しい

土佐マンゴー 樹上完熟土佐マンゴー 収穫土佐マンゴー 切り方1土佐マンゴー 切り方2


エメラルドメロン1玉

06-021

選ばれるエメラルドメロン

春に美味しいエメラルドメロン

お待たせしております。
2024年 春作「エメラルドメロン」出荷介しておりますが
生産量が大変少ないため、ご注文から出荷まで
少しお時間を頂く場合があります。

お早めのご注文をお願いいたします。

一苗に一果。
実は多くの実から、撰んで撰んで育てられる一玉。
そのことから、「選ばれる果実」として
合格祈願などの贈答にも人気です。

食べごろのご案内も同封してお届け致します。

一苗に一果。
実は多くの実から、撰んで撰んで育てられる一玉。
そのことから、「選ばれる果実」として人気です。

食べごろのご案内も同封してお届け致します。

贅沢な秋味。
ぜひ大切な方と、お過ごしください。

https://www.i-yamacho.net/eme.html

※冬作は、ご注文量が多いため、ご注文からお届けまでに
少しお時間をいただく場合がございます。
ご了承ください。

高知県夜須町で育てられる
土佐自慢の果実。

エメラルドメロン

しっとりと甘く、上品な香り。

繊細な果肉に、輝く果汁がたっぷり。

まさに極上の土佐の宝石。


eme20140204お届け時は比較的アンテナ(つる)が張っております。

この時期に切っていただくとぱりっとした清涼感のある果肉をお楽しみいただけます。

追熟が進むにつれて次第に枯れてゆきます。

この頃から果肉がやわらかくなり、香りも出てきます。


 

06-eme-13

アールス系メロンの命ともいえる、ネット。

初めて美しいネットが張られこのネットがきちんと機能して薄く色づく果皮の上に果実に養分を運ぶ、重要な役割です。

このことで、美味しいエメラルドメロンが育つのです。

 


メロンの二葉達。ハウスにお邪魔した時にとっても可愛かったので撮らせていただきました。
実はこの二葉達は、苗床から出されて巣立ってゆく所なのですね。
この段階でしばらく様子を見ていよいよ定植(畑に植え変えられて)されてゆきます。

そして、大きくなったエメラルドメロン達。
ここには、夜須エメラルドメロンのこだわりがいっぱい。●「一本(一蔓)に一果」栽培。
幾つかの果実の中から、厳選された一果のみを残します。●「立体栽培」
その選ばれた一玉を、一玉づつ吊り上げて栽培する技法。
葉の陰にならないように、虫が来ないように、と。
日々の努力が重ねられてゆきます。●防根透水シート
エメラルドメロンは、地面に植え付けられているように見えますが、特殊なシートを埋め込み、大地と隔離した状態で栽培されています。
これによって土壌水分をコントロール出来るようになり、高品質なエメラルドメロンを育てることが出来るようになりました。●ドリップチューブ
世界最高水準の均一かん水を可能にしたチューブを取り入れ、季節や天候に応じて、きめ細かい水掛が可能になりました。この精密な潅水を続けることで、高糖度で食味の良いエメラルドメロンが生まれるのです。●ヤシガラ
メロンの根には空気(酸素)がたくさん必要です。しかしシート内の土の量は限られています。
そこで、ココナッツ果実の殻を砕いたヤシガラを床土に混ぜることによって、空気の割合を高め、健全で肉質の良いメロンを育てています。

これらの技術と、農家さんの愛情あってこそ、美しく美味しいエメラルドメロンが育つのです。

贈り物としても最適の 夜須メラルドメロンを是非ご賞味下さい。


美味しく食べるポイントエメラルドメロンは「食べごろ」として明記の上、出荷をさせて頂いておりますが、「硬め」の果肉がお好きな場合は少し早く。また「軟らかめ」の果肉の場合は少しおいてからお楽しみください。また、あまり冷やし過ぎますと独特の香りが飛んでしまいます。
お食べになる3〜4時間ほど前に冷やしていただくか、既に冷蔵庫にある場合は食べる少し前に冷蔵庫から出しておくとよいでしょう!
こちらも参考にして下さい。
https://www.i-yamacho.net/tabegoro-melon